1. 横浜市トップページ
  2. 西区トップページ
  3. 健康・医療・福祉
  4. 健康・医療
  5. 健康づくり
  6. 健康講座「西区健康21日間チャレンジ」参加者募集

ここから本文です。

健康講座「西区健康21日間チャレンジ」参加者募集

【申込期間 令和6年7月11日~8月9日】「健診結果で気になることがあり、生活習慣改善に取り組んでみたい」という方のための健康講座です。運動・食生活など、「チャレンジしてみよう!」という目標を決めて、まずは21日間の健康チャレンジをスタート。21日後の変化を実感してみませんか。

最終更新日 2024年5月15日

講座詳細

西区健康21日間チャレンジ
日時

1回目:令和6年9月20日(金曜日)午後1時から午後4時まで
2回目:令和6年10月11日(金曜日)午後1時から午後4時まで
※2回セットの講座です。

会場 西区役所 1日目 地下1階AB会議室 2日目 3階3AB会議室
対象

・区内在住の40~74歳で、健診結果が持参できる方
・2回とも参加できる方

募集人数 15人(先着)
内容

1回目:体組成・血圧・握力・ベジチェック®測定、体操指導、健診結果の生かし方、栄養の基本、チャレンジ目標設定
2回目:体組成・血圧・握力・ベジチェック®・骨密度測定、栄養の話、おとなの口腔ケア、21日間を振り返る

参加方法

予約制
横浜市電子申請・届出システム(外部サイト)
②電話
申込期間:令和6年7月11日(木曜日)午前9時から8月9日(金曜日)午後5時まで


チラシの画像

昨年度の様子

「西区健康チャレンジカレンダー」

「講座には出られないけれど、自分で生活習慣改善にチャレンジしてみたい」という方は、「西区健康チャレンジカレンダー」を利用してみませんか。運動や食生活改善の目標を記入して記録できる、シンプルなカレンダーです。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

西区福祉保健センター福祉保健課

電話:045-320-8439

電話:045-320-8439

ファクス:045-324-3703

メールアドレス:ni-dukuri@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:330-748-355

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube